こんにちは! ゲーム大好き♡まきまきです!
今回は2015年8月24日にリリースされた「ドラゴンエッグ 仲間との出会い 友達対戦RPG」の魅力をレビューしていきたいと思います!
『ドラゴンエッグ 仲間との出会い 友達対戦RPG』は、
個性豊かで可愛いドラゴンを仲間にしながら育成やバトルを楽しむ事のできるターン制RPG です。
実際に、
何となく始めたドラゴンエッグが中々面白い
こんなにガチャ引けていいの?ってくらいガチャ引ける笑
など楽しそうな口コミが多いゲームになっています。
では、早速どんなところが面白いのか。魅力を解説していきたいと思います。
「ドラゴンエッグ 仲間との出会い 友達対戦RPG」とは?
個性豊かで可愛いドラゴンを仲間にしながら
育成やバトルを楽しむ事のできるコマンド式のターン制RPG
主人公はドラゴンと一緒に冒険しながら途中で出会うモンスター達と戦っていきます。
チュートリアルでバトルの方法や進め方を学びますが、
クエストでは自動で進行する任意のオートモードが搭載されているので、バトルが苦手な方でも気軽にプレイできることが魅力。
また、ドラゴンにはそれぞれ個性があるので、
それに合わせてドラゴン達を育成していくのもこのゲームの面白いところの1つです。
「ドラゴンエッグ 仲間との出会い 友達対戦RPG」の魅力ポイント
魅力ポイント①育成要素がとにかく豊富で楽しい
レベルや進化に関係せず覚醒、潜在解放などそれぞれ育成できる要素がありランクも最大星8つまで用意されています!
キャラの育成には次の3種類の手段を活用することが可能
・強化合成…アイテム『超神龍の雫』を使用してステータスを強化
・潜在解放…同名モンスターを使用してステータスとレベルを強化
・スキル強化…特定のモンスターを使用してスキルを強化
さらに、キャラの育成だけではなく、
主人公の20個以上の装備枠があり、レベルを強化してステータスを上昇させることもできます。
ゲームすべてにおいて、奥深い育成要素を楽しみたい方におすすめです。
また、装備やモンスターが手に入る11連ガチャは毎日引くことができるので、ボックスがいっぱいになるまで貯められるのがドラゴンエッグの魅力的です。
魅力ポイント②アバターで個性を表現できる
ドラゴンエッグでは、個性豊かなアバターも魅力的です。
主人公の髪型・服装・装備・表情を決められるため、組み合わせは100万以上に。
かわいい系のキャラクターにするのか、クールでかっこいい系にするのかはあなたの自由です。
他のユーザーと差別化したい方やオリジナルで楽しみたい方におすすめです。
「ドラゴンエッグ 仲間との出会い 友達対戦RPG」の残念ポイント
残念ポイント何をしたらいいのかがわからない・・・
ドラゴンエッグはコンテンツが豊富にあり、始めたばかりだと何をすれば良いのか迷いがち。
独自のルールや用語にも 最初は慣れるまでに時間がかかってしまうかもしれません。
そんな時は、攻略情報を確認しながらプレイしてみてはいかがでしょうか!!
課金は必要?
無課金でも楽しく十分に遊べます。
基本的には無課金でどんどん進めていただいて大丈夫。
ただし、ギルドバトルに参加するかどうかや、参加するギルドによって必要になる場合もあります。
無課金で遊んでみて、必要になったとき課金を考える程度で大丈夫です。
「ドラゴンエッグ 仲間との出会い 友達対戦RPG」の魅力まとめ
・オートバトルが苦手な方でも気軽にプレイできる
・育成要素がとにかく豊富で楽しい!
・アバターで個性を表現できる
いかがでしたでしょうか??
まるで絵本から飛び出てきたかような優しいグラフィックがとても癒されるゲームです。
気になった方はこちらからダウンロードしてみてください